こんばんみ!アユコです。
既に妊娠7ヵ月ですが、
せっかくのマタニティ生活、
ブログに残さずどこに残す!?
ってことで、
覚えているうちに、
あの地獄のようなつわり生活を振り返っておこうと思い立ちました(・∀・)
妊活の成果あり、見事妊娠!
結婚して2年、
仕事が楽しくて、まだ子供はいいかな~と
2人の生活を楽しんでいたのですが、
30までには子供!っていう目標?もあって、
29の年の10月に妊活を始めました。
妊活といっても、よし、子ども作るぞー!
ってダンナと意気込んでいただけですが。
特になんかしたわけではありません(o^-^)
ただ、妊活はじめてから半年以上かかりました。
もともと生理不順だったので、
当時はラルーンでカレンダーつけてました。
その甲斐あってか、見事授かれたわけですね~(´∀`)
ありがたや~
症状が初期症状と完全一致。グーグル先生さすがです。
無事授かったとわかったのは、今年の8月に入ってから。
7月の中旬に、だんなと二人で東京旅行に行ったのですが、
(ワンピースタワーとかルイーダの酒場とか…(ΦωΦ)フフフ…楽しかった。)
その帰りの新幹線で、めちゃくちゃ気持ち悪くなって。
その時は旅行疲れで電車に酔ったんだと思ってたんですが。
吐いても吐いても気持ち悪さが収まらない
次の日もそのまた次の日も、一週間たっても、ずーっと気持ち悪い。
なんだろこれ~??と、はじめ一週間ぐらいは全然わかりませんでした。
もともと、胃腸悪いので胃の調子が続いて悪い時はあったしね…
今回はひどいな~なんて思ってたんですが、
異様に眠いし、なんかだるいし、熱っぽいし、頭痛もするし、
そしてとにかく胃が気持ち悪い。
風邪か?いや、風邪っぽくない。
。。。まさか!?
そこでグーグル先生登場。
「妊娠 症状」
妊活中ということもあり、思い当たる節が多かったので
ピンポイントでぐぐりました。仕事中w
まさに、そこに書いてあることが今の自分の症状と一致。
ここまで一致するかってぐらい。
帰ってだんなに「妊娠したかもしれん」って報告して、
検査薬を楽天で注文(笑
ちょーど8月に入ってすぐでした。
早速検査してみると、
どんぴしゃ!まんなかに一本線!
ほぼ確定!すぐにつぶやく!笑
当時のつぶやき↓(笑
吐き気の原因、ほぼ確定しました♡
— 鮎とさわら(仮名) (@ayuhorney) 2015, 8月 1
そして一週間後、だんながお休みの日に近くの産婦人科へ。
はいおめでとうございます~
(田舎なのでまともな産婦人科がそこしかなくて、やたら忙しいのでかなり流れ作業的言い方笑、いい先生ですけどね。)
ものっすごいつわりでその日もしんどかったのですが、
ちっちゃいなんかよくわからん塊がおなかの中でピクピク動いてるのみて、
それまでの謎の体調不良の原因がよーやくわかってほっとした…という気持ちでした。
できたな~ついにやな~とうきうきするだんなを見て、とってもうれしくなったのを覚えています。
マタログ そして地獄のつわり生活へ~
まぁ喜びもかみしめつつですが、そっから約3ヶ月、地獄のつわり生活。
私が主になってたつわりは、
- 吐きつわり
- 食べつわり
- よだれつわり
この三つ。においつわりはほとんどなかったです。
とにかく胃腸が悪いというのがだめだったようで、
吐きつわりや食べつわりはまじでしんどかったです。
ちなみによだれつわりは今も続いてます。(泣
母親に話すと、母は悪阻で入院経験ありということが発覚。
胃腸の悪さは母親譲りなのですが、まさかの入院経験ありとは…
私はなんとか、入院はせずに済みましたが。
入院はしたくなかったし…
なんとか自分で乗り越えようと、色々と対策はがんばりました。
このあたりで長くなってきたので、続きはまた…(´∀`*)ノシ バイバイ